様のマイページ

MONSTER Plus 限定公開

メンテトラブルFAQ

MONSTER Plus会員の皆さまだけがご覧いただける、トラブル時のFAQ一覧です。DTFの運用中に、実際の現場で起きたトラブル事例をもとに、原因から対処までを解説しているため、困ったときの安心な拠り所としてご活用いただけます。

現場で役立つ解決をひとまとめ

実際にあった不具合やトラブルの解決策を随時更新しております。
※会員様の学びのためにご用意した限定の特典ですので、外部への公開や二次利用はご遠慮ください。

トラブルFAQ

Super A-604 DTFプリンターで、ノズル時のかすれはどのように対応すればいい?

  • cleanを数回繰り返し、最後に必ずweakで終わるようにする。
  • cleanで治らない場合、洗浄液にヘッドを30分〜1日つけおきしてダンパーの交換する。
  • それでも治らない場合は、ヘッドの交換をする。

Super A-604 DTFプリンターで、ノズルチェックの際に白の一部がでません。

  • cleanを数回繰り返し、最後に必ずweakで終わるようにする。
  • cleanで治らない場合、経路のエア吸引してヘッド交換

色ブレが起こる。

青系の色ブレが起きたときは、湿度管理を見直す。

ホワイトが薄い場合の対処法は?

  • ホワイトインクのタンク内をかき混ぜてインクの沈殿を解消する
  • RIPのホワイトの設定数値が低いかプリンタドライバのホワイトの設定を見直す
  • 機械メンテナンス オンライン相談

    Check 
  • 部品交換スケジュール管理

    Check 
  • メンテナンス動画の公開

    Check 
1 3